ブレードランナー・ホワイトドラゴンカットをHD化するにあたって、CGシーンをHD解像度で再レンダリングしています。
今回ご紹介するロサンゼルス2019のCGシーンは、HD化にあたって幾つか修正しました。
- ピラミッドタワーのディテールアップ
- 高層ビル群の多層化
- 高層ビル群へ複数の広告看板の追加
- スピナーのパトライトの色の変更
- 全体の色調整
<2. 高層ビル群の多層化について>
従来の高層ビル群のCGは一枚の板に高層ビル群の夜景の写真を貼っただけのものでした。SD画質の時にはこれでよかったのですがHDの高解像度にしてみると奥行きが全くないのが見え見えになってしまいました。
解決策として、高層ビル群を3Dで一から作るのが最良の方法だと思うのですが、ビルの一つ一つに異なるテクスチャを貼っていくのはとてつもない時間がかかってしまいます。また、僕のCG技量でリアルな高層ビル群の画像が出来るかどうかもやってみなければ分かりません。
苦肉の策として、従来は一枚だった板を前後に4つ配置しそれぞれに異なる夜景の写真を貼り付けるという方法を取りました。
4枚の板は前後に配置してあるので、カメラの動きに対してそれぞれの板の見た目の移動速度が異なる(遠くの板ほど見た目の移動速度は遅くなる)ことになります。これにより奥行き感を出そうという目論見です。
やってみると結構うまくいきました。
<ロサンゼルス2019シーン – HD版>